離婚・夫婦問題フェリーチェ相談室のホームページにお越しくださいまして、ありがとうございます。
こちらは、離婚や夫婦の問題に直面した方を応援するための相談室です。
そして、私は、離婚・夫婦問題を専門とするカウンセラー行政書士の糸瀬彩湖です。
一生のうち、そう何度も経験することのない離婚の問題に直面した場合、その当事者は慣れない事態に大きなストレスを抱えて対処しなければなりません。
そこで、なおざりな対処をしたり、早まった選択をしたりすれば後で後悔することにもなりかねません。
当相談室は、街の法律家である行政書士 兼 夫婦関係・離婚カウンセラーが、お話をおうかがいさせていただきます。
法律面の問題と感情面の問題が絡まり合って、ワケが分からなくなってしまっている場合には、その状況からシンプルに問題点をあぶり出し、今必要なことを明確にします。
もし、以下のようなことでお悩みでしたらご相談ください。お役に立てるかもしれません。
今の状況だと、相手の言う通り離婚するしかないの?
相手が言っていることって本当のこと? 本当にそうしないといけないの?
相手に追い込まれてワケが分からなくなってしまった。
このまま突き進んでしまって大丈夫? やめた方がいいなら止めてほしい。
離婚にあたって公正証書を作りたいけど、その手続きを自分たちで行うのは荷が重い。
離婚の公正証書を作りたいけど、忙しくて自分で調べたり動いたりすることができない。
弁護士さんにお願いするほどではないけど、離婚するなら決めたことをきちんと形にしたい。
夫婦で修復していくことを決めたけど、うまくいなかい。何からどうしていったらいいのか分からない。
夫婦でやり直すにあたって、二人で決めたことを書面に残したい。
夫婦やり直しの最中だけど、相手の浮気とその浮気相手のことが許せなくて、修復が進まない。
一生懸命、毎日頑張っているのに、どうしてうまくいかないの…?!
時には、納得できないままに前に進まざるをえないことや、理不尽でやるせない思いを抱えたまま時を過ごさなければならないこともありますね。
そんなときでも大切なことは、「今、起きている現実を受け止め、これからのことを考えて、今できることをする」ことではないでしょうか。
お一人ではそれが難しいということも多いと思います。
そんなときは、どうぞご相談ください。
ためらっているうちに、時間はどんどん過ぎていってしまいますので、どうぞお気軽にお問い合わせくださいね。
ご相談をお受けする者は、「夫婦関係・離婚カウンセラー」兼「行政書士」
当相談室でご相談をお受けする、糸瀬彩湖は、NPO日本家族問題相談連盟に認定を受けた離婚カウンセラーであり、また千葉県行政書士会・葛南支部に所属する行政書士です。
カウンセリングマインドを持った親身な対応と、街の法律家としての安心を提供できるのが、当相談室の特徴のひとつです。
カウンセリングは、離婚・夫婦の問題に特化した内容
当相談室のカウンセリングは、心理カウンセリングや人生相談とはちょっと異なり、離婚や夫婦の問題を考える上で欠かすことのできない、正しい制度や法律の知識・理解にもどづいて、これまでのいきさつや今現在の状況といった客観的な要素と併せて、本当はどうしたいのか、これからどうすべきなのか、といったご自分の気持ちや方針を整理していくものです。
必要な知識を得て、謝った情報や思い込みから解放され、きちんと状況を整理することによって、「今、起きている現実を受け止め、これからのことを考えて、今できることをする」ための素地をつくるのが、当相談室のカウンセリングの特徴です。
そういった意味では、心理カウンセリングや人生相談などと比べますと、より短期的、戦略的なものといえるかもしれません。
想いを形にして提供できること
カウンセリングやご相談で浮き彫りになってきた、
・ 離婚するのであれば、これだけは相手と約束して、きちんとしたものに残したい
・ 相手の浮気から夫婦関係をやり直すにあたって、きちんとしたケジメになるものがほしい
・ 自分のこの気持ちを、どうしても伝えたい
といった、さまざまな想いを形にしてご提供し、それによってご相談者に、相手と向き合う勇気や1歩前に踏み出す勇気を持っていただけたり、本来の落ち着きを取り戻していただけたりすることは、当相談室の大きな強みのひとつです。
